Mr.もやい’s diary

Mr.もやいの活動記録!

3Dプリンターで作ったサプレッサー検証!

皆さんどうも!

半年ほどブログを更新していなかったMr.もやいです。

ここまで来ると、ブログをやっていることすら忘れられていたかもしれませんね。

今回は、面白そうなネタを提供していただいたので久しく更新することにしました。

そのネタとは、「3Dプリンター製のサプレッサー」です!

f:id:electronbrog:20200508213434j:image

3Dプリンタ工房ノブ@エアガン(@airsoft3_d)さんのプレゼント企画で頂きました。

プレゼント企画として提供する代わりにサプレッサーの効果を検証する約束で頂きました。

ありがとうございます(*´▽`*)

サプレッサーの検証結果は、ノブさんのTwitterで公開されていますので今回は、私の個人的な意見を込めてレビューをしていこうかと思います。

それでは、٩(.^∀^.)งLet's go

 

まずは、3Dプリンター製サプレッサー(以下、特殊サプレッサー)の外観から。

f:id:electronbrog:20200508214135j:image

引き目で見た感じは、3Dプリンターとは思えないほどきめ細かい作りに見えます。f:id:electronbrog:20200508213434j:image

少し、近づきました。

やはり、3Dプリンターとは、思えませんね。

実のサプレッサーのようです。

f:id:electronbrog:20200508214132j:image

かなり近づきました。

流石に、ここまで近くで見ると3Dプリンタ特有のザラザラ感が見えますね。

遠目で見たビジュアルはとてもいいと思います。

比較として、G&G SS-80/100 MOCK サプレッサーを見てみます。

f:id:electronbrog:20200508214540j:image

金属製のショートサプレッサーです。

遠目から見ても重量感が伝わりますね。
f:id:electronbrog:20200508214549j:image

近づきました

とてもシンプルで特殊サプレッサーとは違い表面がツルツルしています。
f:id:electronbrog:20200508214545j:image

さらに近づきました。

金属製なのでザラザラ感などは一切ありません。

次に重量を比較します。

使ったのは、2000円程度のクッキングスケールです。

まずは、特殊サプレッサーから。

f:id:electronbrog:20200508215017j:image

3Dプリンターの一体成型で非常に軽量です。

私の知り合いに見せましたが全員がその軽さに驚いていました。

見た目とのギャップを感じます。

f:id:electronbrog:20200508215020j:image

G&Gのサプレッサーですがこちらは見た目通りの重量でしょうか。

特殊サプレッサーのおよそ1.5倍程度の重さです。

長さはありませんが重たく感じます。

次は、長さです。

サプレッサーの比較としては重要な項目ではないでしょうか。

特殊サプレッサーから。

f:id:electronbrog:20200508215607j:image

およそ、135mmです。

一般的なサイズのサプレッサーとショートサプレッサーの間のようなかんじではないでしょうか。
f:id:electronbrog:20200508215604j:image

G&G サプレッサーは、アダプターを含めずにおよそ90mmです。

私にとってはちょうど良い長さです。

次は、実際にハンドガンに取り付けてみます。

使用した銃は、G&G GTP9です。

GTP9は、14mm逆ネジでは無いので専用のアダプターを装着しています。

f:id:electronbrog:20200508214936j:image
特殊サプレッサーです。

このサプレッサー自体は、14mm逆ネジに対応しているのでアダプターを付ければ取り付け可能でした。

装着する時、ヌルッとした感覚がします。

金属製のネジに慣れている私は、この時にすごい違和感を感じました。

見た目は、かなりかっこいいと思います。

映画などで出てくる銃のようです。

ジェームズ・ボンドが持ってそう)

ただ私にとっては、この長さは少し長すぎるように感じます。

f:id:electronbrog:20200508220029j:image

G&G サプレッサーです。

両方G&G純正ということもありベストマッチですね。

長さも程よく質感からも剛性の良さが伺えます。

体感的な重さについてですがこれは両者とも同じように感じます。

考えられる理由としては、長さにあると思います。

特殊サプレッサーの方がG&Gよりも軽いですが約1.5倍長い分フロントベビーとなるため同じような重さになると考えられます。

次に、ハンドガン装着時のサイトの見え方です。

f:id:electronbrog:20200508221056j:image

特殊サプレッサーを付けるとフロントサイトと同じくらいの所にサプレッサーが来ます。

これでは、サイトは使えません。
f:id:electronbrog:20200508221101j:image

G&Gサプレッサーですがこちらも気持ち被っています。

こちらも正確に狙うことはできませんが特殊サプレッサーよりは、マシだと思います。

 

最後に、お待ちかねの効果検証をします。

・場所…7m程度の無風レンジ

・計測機器(騒音計)

  Mother Tool MT-EN1S

・検証トイガン

ガスガン

  ハンドガン…GTP9(G&G)

ライフル…KTR(KSC)

電動

  ライフル…M4RISⅡ(VFC)

・比較対象

  サプレッサーなし

   SS-80/100 MOCK サプレッサー(G&G)

 

ハンドガン(GTP9)

計測距離…銃口

①サプレッサーなし

102.6dB

f:id:electronbrog:20200508221737j:image

②G&Gサプレッサー

91.7dB

f:id:electronbrog:20200508221807j:image

②特殊サプレッサー

92.4dB

f:id:electronbrog:20200508221851j:image

 

ライフル(ガス)

計測距離…銃口から3m程度

ガスブロライフルは、駆動音が大きいためハンドガンとは違い3m距離を離すことにした。

①サプレッサーなし

95.0dB

f:id:electronbrog:20200508222028j:image

②G&Gサプレッサー

94.9dB

f:id:electronbrog:20200508222052j:image

③特殊サプレッサー

93.3dB

f:id:electronbrog:20200508222119j:image

 

ライフル(電動)

KTR同様に銃口から約3mの位置で計測を行った。

①サプレッサーなし

93.5dB

f:id:electronbrog:20200508222228j:image

②G&Gサプレッサー

91.8dB

f:id:electronbrog:20200508222251j:image

③特殊サプレッサー

91.6dB

(ミスにより記録写真なし)

 

【総評】

外観については、ミリタリーが好きな方にとっては、ほかのものよりも圧倒的に軽いのでおすすめです。

メルカリの販売ページには、ハンドガード内部にも入るとの事でしたのでハニーバジャーのような構成にもできるかと思います。

まだ、サバゲーに使っていないので使い勝手については分かりませんがぶつけたら一瞬で壊れそうな予感はします。

消音効果としては、長さの割にG&Gのショートサプレッサー程度の性能しかありません。

もし、ロングタイプと比較すれば、性能は遥かに劣ると思います。

サプレッサーの効果を感じたいのであれば電動ガンをおすすめします。

ガスガンの音の殆どは、駆動音です。

発射音は、ほとんど感じられませんのでサプレッサー本来の意味というは薄れるかと思います。

だたし所詮は、サバイバルゲームですので確実な消音効果が見られなくとも見た目がかっこいいと思えばそれでいいのではないでしょうか。

サバゲーに勝つためにサプレッサーは、必須ではありませんし、荷物にもなりますので特別、好きな方は、購入してみても良いのではないでしょうか。

少し長くなりましたが今回は、3Dプリンタ工房ノブ@エアガンさんの「特殊サプレッサー」のレビューをしてみました。

ページの最後にレビューした特殊サプレッサーの販売ページのURLを貼っておきますので是非ご覧下さい。

ご意見、感想、疑問などございましたらMr.もやいまでご連絡ください。

それではまた!(。・ω・)ノ゙

 

販売元URL↓

https://www.mercari.com/jp/u/537347179/

 

投稿者:Mr.もやい(@MrROPEWORK)