Mr.もやい’s diary

Mr.もやいの活動記録!

Wilder tactical 「MULTI HOLSTER PLATFORM」のレビュー

皆さんこんにちは!

Mr.もやいです。

今回は、Twitterにてダニエルマンさんより

f:id:electronbrog:20230605042548j:image

ダニエルマン (@Daniel_manman) / Twitter

Wilder tacticalのMULTI HOLSTER PLATFORMのレビュー依頼を頂きましたのでレビューしていきたいと思います!

結論

結論から言うと「ホルスタープラットフォームの完成形」です。

私が使用してきた中でこれ以上のものはありません。

今までAMOMAXやサファリランドのプラットフォームを使用してきましたがもうそれらは必要無いと言い切れます。

某YouTuberのようにレビューだから良く言おうとかそういう訳ではなく本当に良いと思いまた。

では、何が良かったのか詳細を確認してきましょう!

見た目

まずは見た目からです。

これは、かなり重要だと思います。

f:id:electronbrog:20230604183744j:image

こちらがWilder tacticalのショップに掲載されている写真です。

f:id:electronbrog:20230604183827j:image

そしてこちらが私が実際に使用したものになります。

見ていただくとわかると思うのですが、バックルが違います。

そう、こちらの商品にはいくつかのバックルとベルトが用意されています。

宣材写真は、コブラバックルに伸縮性のないベルト

私の現物は、サイドリリースバックルに伸縮性のあるゴムベルトです。

商品を送っていただく際に仕様を選べたので私は、最も一般的と思われるサイドリリースバックルに伸縮性のあるゴムベルト仕様を選びました。

普段使っているAMOMAXやサファリランドのプラットフォームがこの組み合わせになるので比較しやすいかなと思いました。

f:id:electronbrog:20230605041159j:image

こちらが裏面になります。

各種アダプターや角度調整に対応する為、様々な切れ込みやネジ穴があります。

また、ベルトへ固定する為のクリップはオプションのuniversal quick clipを付けています。

後述しますが、普通に購入した場合はUABクリップというものが付属します。

ここまで大まかに見た目を見て頂きました。

既にお気づきの方もいるかと思いますがこちらのプラットフォームは、全て樹脂製になります。

樹脂製と聞くと拒否反応を起こす方もおられると思いますがこの樹脂は非常に強度が高いものが採用されています。

Wilder tacticalの説明では、

「The Multi Holster Platform (MHP) is made of glass filled nylon and injection molded in the USA!」

つまり、

「このマルチホルスタープラットフォームは、ガラスを充填したナイロンを射出成形しアメリカで製造されています。」

という事です。

いかにも強度がありそうな説明ですよね。

実際に触った感触も非常に強度があるように感じます。

そこら辺の3Dプリンター製とは違いかなりがっちりしていて軽いです。

信頼は十分にできそうです!!

重量

続いて、重量についてです。

同じく説明では、.170(コンマ170)ポンドと記載されています。

グラム表記にすると、77.1107gとなります。

アタッチメント自体に厚みがありますが樹脂製ということもあり、見た目以上に軽量になっています。

オプション

こちらのプラットフォームは、購入すると基盤になる板とサファリランドのQLS(Quick Locking System)のメス、UABクリップ、サイストラップのセットになります。

f:id:electronbrog:20230606073051j:image

モールや1.75インチまでのベルトへ固定が可能なUABクリップで事足りる方は、オプションの購入の必要は無いのですが私個人としては是非、追加で、universal quick clipを購入して頂きたいと思います。

f:id:electronbrog:20230606073618j:imagef:id:electronbrog:20230606073721j:image

こちらのUABクリップは、一般的なホルスターアタッチメントと同様にビスで固定しベルトを横方向に通すものとなります。

モールにも固定できるため汎用性がありますが脱着が面倒になります。

なので私は好きではありません。

f:id:electronbrog:20230606074028j:image

こちらに付いているものがuniversal quick clipになります。

こちらは、ベルトに挟むだけなので脱着が容易になります。

一般的なアタッチメントで言うところのパドルになります。

ベルトに挟んでいるだけですがしっかり返しが付いているので激しい動きをしても脱落の恐れは全くありません。

サバゲーで使用し、猛ダッシュをしたり急にしゃがんだりしましたが脱落することはありませんでした。

脱落する気配すらありません。

何故もっと早くこのuniversal quick clipを見つけられなかったのか悔やむほど使い勝手が良かったです。

マガジンポーチまで全部、universal quick clipでベルトへ取り付けたいと思う程です。

特徴

続いては、特徴とになります。

こちらのプラットフォームの最大の特徴は左右に動く、サイストラップです。

f:id:electronbrog:20230606075605j:image

通常のサイストラップは、プラットフォームとホルスターの間に挟んで固定したりする為、激しい動きをするとホルスターが暴れ、ベルトや腰へ負担がかかります。

f:id:electronbrog:20230606075115j:image

その点、こちらはサイストラップが独立して自由に動くことにより、激しい動きをしてもベルトやホルスターが暴れることが無くなります。

その為、しっかり定位置にホルスターが固定されているにも関わらず、ベルトや腰への負担はほぼぜろになります。

そして、このサイストラップの動きが最大の利点を引き出しています。

利点

このプラットフォームを使用するに当たり最大の利点となるのが、サイストラップが自由に動くことにより、銃口の向きがほぼ一定になるということです。

こちらについては、私ではなく私の知人が発見しました。

私の知人はシューティングやタクティカルトレーニングを多数経験しており、その観点から見た時にこのような利点を発見しました。

具体的にどういう事か説明をします。

まず、一般的なホルスターアタッチメントから説明するとサイストラップとホルスターは一体化している為、しゃがむ動作をした時にサイストラップにホルスターが引っ張られ銃口が進行方向に向きます。

そうすると銃口は正面に向くことになります。

サバゲーでは、多少銃口管理が甘くても問題ありませんがシューティングマッチ等なると銃口管理が非常に厳しくなる為、不意に銃口が正面に向き銃口の制御が出来ていないと判断されると失格になる恐れがあります。

しかし、このマルチホルスタープラットフォームを使用するとサイストラップが独立可動する事により銃口が常に真下を向きます。

サイストラップは、左右180度近くまで稼働するので完全にしゃがみこんでも銃口はほぼ真下を向いたままです。

なので、銃口管理の厳しいシューティングマッチにおいて不意な動作による失格を防ぐことが出来ます。

また、常に銃が一定の向きを向いていることによりドローも常に同じ動作でできるので最小限度の動きで最速のホルスタードローを実現できます。

まとめ

今回レビューさせて頂いたWilder tacticalの

MULTI HOLSTER PLATFORMですが見た目もかっこよく、軽量で購入時よりQLSのメスが付いておりオプションも充実し、universal quick clipを使用することで着脱が容易になります。

さらに、サイストラップが稼働することにより銃口が一定の向きになり、ホルスタードローがどのようなタイミングでも確実に同じ動きで出来るようになります。

このような、ホルスタープラットフォームは、他にありますでしょうか?

私は、サファリランドやAMOMAX、BLADE TEC等のアタッチメントを使用してきましたがこれらのものにはここまで、完璧な物はありませんでした。

なので、私はこのMULTI HOLSTER PLATFORMをホルスタープラットフォームの決定版とし初心者やホルスタープラットフォームに悩む方へガンガンオススメしたいと思います。

いや、もう既にたくさんの方へおすすめしています。

さぁ、この記事を読んで気なったそこのあなたもダニエルマンさんのオンラインショップで買いましょう!

後悔はしませんよ!!!

【ダニエルマンショップURL】

【在庫あり】MHP with QLS and Leg Strap

 

投稿:Mr.もやい

Mr.もやい@関西Armorサバゲー (@MrROPEWORK) / Twitter

依頼並びに商品提供:ダニエルマン

ダニエルマン (@Daniel_manman) / Twitter

 

 

 

 

夜道雪バレンタイントーク&ライブ2023の感想と説教

今日のブログを見ている皆様は初めまして。

もやいと言います。

約3年ぶりのブログ更新になりますが今回のお題は、夜道雪についてです。

そう私は、人生で初めて夜道雪に会いに行ったのです!!

f:id:electronbrog:20230211175805j:image

夜道 雪❄️ (@yomichiyuki) / Twitter

かれこれ、5年間ずっと好きでいるのですが

本業であるサバゲーとのイベントブッキングによりなかなかその夢は叶わなかったのですが今回、全ての調整がついたので会いに行く事になりました。

当初私は、ウキウキで帰ってくると、良いイベントであったと、やっぱり夜道はしっかりやってるよ!と言える思っていましたが

現実は甘くありませんでした。

何があったのか全てをここに記します。

読んでください。

「夜道雪バレンタイントーク&ライブ2023感想と説教」

2023年2月9日早朝、私は大阪を出発した。

友人は、バイクを売りに。

私は5年間片思いの女、夜道雪に会うため東京へ向かった。

 

2018年夏。

高校と言う青春全てをかけたAqoursガチ勢に終止符を打ち心に空いた穴を塞ぐよう彼女に惚れた。

5年間、色んなことがあった。

Twitterサバゲー垢は、フォロワーが1900人を超えた。

心を病んだ。

バイクに乗った。

会社を辞めた。

心の支えは、いつでも夜道雪だった。

会いたい。

ずっと、会いたかった。

 

場所は、ライブハウス下北沢ERA。                          午前中に友人とバイクを売り足早に向かった。      友人と下北沢観光を楽しみ気がつけば17時40分 会場へ向かうとそこには、そこそこ(30人程度?)の待機列が出来ていた。

こんなもんか。そう思った。フォロワーが19万人以上いて、アニメの主役も務めるタレントのイベントでも平日なら、こんなもんなのか?不思議に思いながらも列に並んだ。

17時50分開場と記載があったのだが、一向に列が進まない。待機列は、車道に伸び大変な事になっている。

18時15分にようやくスタッフが出てきて説明があった。機材トラブルのようだ。                              私自身、何十万人規模のライブに参加経験があるがその場合の迅速な情報提供が難しいことが分かっている。しかし今回の箱は、せいぜい100人キャパである。スタッフも十分にいる中30分近くファンを野放しにするのはいかがなものだろうか。

脳内に不安が過ぎる。

おおよそ30分遅れで開場し、入場が出来た。入口は、ERAのスタッフと思われる人が担当していたので非常にスムーズに事が進み4Fへ行くことが出来た。

4Fにつき入場するとまずはドリンクを1杯注文する。次に念願の夜道雪とのご対面。チョコレートを手渡しで貰う。チョコレートを貰い次第、順次着席するのだが、運営がまともに機能していないのか進み順のアナウンスがほとんどない。

結果、私を含め多くの人が順番を間違い、ぐちゃぐちゃに動くこととなった。ドリンクを貰い着席する人、夜道雪へ直行する人。チョコレートを貰いそびれた人。こういったケースがありチョコレートを貰ってない人が10人ほどいることがこの後の物販時間中に発覚した。

そして、問題の物販時間である。今回は、イベント開始前の前物販とイベント後のあと物販の2回体制だった。そして、この前物販が非常に悪かった。

というのも物販の並び順は、入場順なのだが全員各々に立ち上がる為、どこまで、進んでいるのか分からない。運営スタッフすら把握していない。実際に運営スタッフに聞いてみたが「入場順番ですので自分の番が来たら並んでください。」としか言われなかった。入場が早いわけではなかったが最後ではなかった。

しかし、結果的に物販の列は最後から2番目だった。先頭の10人ほどが良い品を爆買いしていた為お目当てのグッズを買うことは出来なかった。

A2クソデカパネルが欲しかっただけに残念。

ただ、最後の方でよかった事は、ゆっくり落ち着いて夜道雪と話すことが出来たこと。あとの人のことを考えずにゆっくりお話できたことはすごく良かった。

買ったグッズはと言うと、旧作アクリルスタンド3つと2ショットチェキのみ。

f:id:electronbrog:20230212034850j:image

作ったは、いいけど全く売れなかった在庫品。       人気ないもんを誰も欲しくは無いんだけど夜道雪本人に「売れないし高かったから買ってくれ!」と言われれば買うだろうよ。人気ない商品を買うとお手本のように喜んでくれるから。その姿を見てるだけで幸せにならるからね。(典型的なオタク心理)

入場から物販終了までおよそ1時間。ちゃんと運営がアナウンスしていてたらもっとスムーズに進んだし物販途中にチョコを配り出すこともなかっただろうし、運営の仕事のしなさには、憤りを感じずにはいられない。あんたらが手を打たない事には始まらないのよ。頼むぜ。

前物販の終了が19時20分。20分遅れだ開演となった。

ここからイベントがスタートなのですが正直タイムテーブルを全てはっきりと覚えていない為順不同扱いとして書きます。

OPトーク

司会の進行によりイベントが始まり夜道雪を呼び出し自己紹介と近況の活動報告をした。週プレにグラビアが載った事や夕刊フジに掲載された事が語られた。コラムの話なんかもあった気がする。一見普通に見えるんだけど、恐らくまともな台本は無いのだろうと推測出来る話しぶりだった。夜道雪フリートーク苦手だもんね。

f:id:electronbrog:20230212122505j:image

夜道 雪❄️ on Twitter: "満員御礼感謝🙌 (勝手に写真ちょうだいしましたー!🙏) https://t.co/rKPneVaWpq" / Twitter より

歌パート

(セトリ↓)

1.ノイティーラブ

「女神寮の寮母くん。」のOP曲。私自身、夜道雪のライブが初めてだったのと正直未履修だった為、様子見をしてたがファン側が始まるも何のリアクションもないので盛大に滑ったかと思った。

2.サマグラ

ファンなら分かる、夜道雪1stアルバムのフラッグシップミュージック。煽りとコールが分かりやすいオタク分からせ曲となっている。にも関わらずコールしない地蔵ファンが99%だった為曲として成立していなかった。私はしっかりコールした。

3.罪とりんご

サマグラに続いて人気な曲。アイドルソングとしてはあまりない曲調で進むのでコールの難易度がかなり高い。やはり、私以外のファンは地蔵を極める。

4.スウィートエスケープ

本邦初公開のアルバム4曲目。軽いテンポで乗りやすい。

5.ディバインチューニング

ゲーム、サムライメイデンのOP曲。キャッチーで乗りやすいライブ向けの曲。

6.言の葉に咲く

ゲームサムライメイデンのED曲。これもライブに向いててめっちゃ、乗りやすいし夜道雪の歌の上手さがわかる。

7.恋愛サーキュレーション

夜道雪初の試みでカバーを歌う。化物語のOP(らしい)。正直、化物語未履修で曲としても興味無かったから不意打ちもいい所だった。他ファンも困り果てていた。そして、夜道雪が曲の入りをミスった。
8.春への伝言

ラストソング。ファンなら知らない人が居ない「アニメスーパーカブ」のED曲。春の訪れを感じさせてくれるいい曲なのだが、ソロライブで自分のパートで歌ってた。そこは、ソロ用にメロディーで歌うものじゃないのか?      
アンコール、アンケートから

9.罪とりんご

アンコールによりもう1回。

10.サマーグラビテーション

アンコールによりもう1回。

 

歌パートについて

感想としては、酷い。これに尽きる。あれはあかん。夜道雪もファンも両方慣れて無さすぎる。ファンの99%が地蔵。マスク越しなら声出しOKなのに何故コールをしないのか不思議で不思議でしょうがなかった。私が手拍子をしなければ誰も手拍子しない。お手本のようなコールをしているのに誰も乗ってこない。果てには、夜道雪が歌詞を飛ばした時にフォローもない。私自身が間違っているのかと不安になるくらいだった。

そして、夜道雪もかなりヤバかった。

私自身、夜道雪の事が好きで全力で応援して擁護するのだけれども、擁護しきれないくらい酷いというのが現実であった。

まず、全8曲すべてぼっ立ち。ノイティーラブだってサマグラだって振り付けあるやん。歌いながらでも、片手マイク持ってても出来るくらいの振り付けやん。現代で歌手をやるならば、完全にこなせと言わんけど歌だけ歌えばいいもんでは無いと私は思います。アンコールのサマグラは、多少出来てたから軽いステップも出来るようになればかなり良くなると思う。

そして、歌詞飛ばしと歌い出しミスもあかんで。セトリ前日に決めたん?たった、8曲であのミスは練習不足としか言いようがない。イヤモニ付けてなかったから音楽も声も聞こえなかったのかな?でも上手くいく曲は上手く出来ていたよね。

あと、煽りも下手すぎん?ファンが毎回煽りをスルーしてくるのであれば歌う前に説明をしなあかんし「手拍子して〜」とか「行くよ!せーの!」とか言えばどこでコールを入れれば良いかより分かりやすくなるし、それでも答えないファンはマジで死ねばいい。アイドルライブ舐めんな。

f:id:electronbrog:20230212130846p:imagef:id:electronbrog:20230212130857p:image

【夜道雪】サマーグラビテイション MVリアクション動画【初視聴】 - YouTube より

ただ、マジで恋愛サーキュレーションダダ滑りだったのは、本当にごめんなさい。本気の本気で未履修だった。フォローすら入れられなかった。

結果、この時間も相当な地獄だった。下手な地下アイドルの方がまともにアイドルライブやってる。

いや、「夜道雪は、アイドル路線じゃない!」とか「これは、現代のアイドルライブではなく昭和時代のコンサートを参考にしているから正しい。」とか言われるかもしれない。それならそれ相応の曲を歌ってくれ。今回のセトリは全曲現代アイドルソングよ。歌が上手いだけで終えれる曲では無い。ちゃんとしてくれ。これじゃ、高校文化祭の出し物レベルやし友達とのカラオケでしかない。この歌パートを推して7000円は高すぎる。歌が上手いだけを披露するなら精々、ドリンク込み1500円レベルよ。ちゃんと、ファンのこと考えて下さい。

歌パートの最後なんだけどこれ運営にも考え欲しい。アンコールは、運営と夜道雪が出すものではなくファンが要望するもの。もし、アンコールが望まれないのであればやるべきでは無いし否が応でもアンコールさせたいのであればラストソング前に「これで最後です」て言葉を沢山入れたしんみりさせるMCを入れたり、最終形態は、「もう終わりでいいの?」、「夜道雪の曲もっかい聞きたくない?」、「え、アンコール??」とか言って煽り散らかさないとアカン。それでもアンコールが出ないのであれはすべきでは無い。(ちなみにゴールデンボンバーは、敢えて録音した自分たちのアルコール音声を流して誘導しているんやけどそういうやり方もあるにはある。けどのやり方も最後はファンがアンコールをするからアンコールになるのであってこのやり方て滑ったら二度とアンコールしてはけないとも思う。)

アンコール曲の決め方もアンケート方式だったけど全部ファンに丸投げせんといてほしい。こっちは、テンションとアドレナリン爆上げでセトリ覚えてないし、冷静じゃないのよ。

私が「サマーグラビテーション」って言った時に、「え、冬なのに夏の曲でいいの?」って言ったよな。セトリに冬の曲あんのか?初雪First Loveから選ぶなら「初雪」になるんだけどそれやりたいなら最初からそれをやってくれ。煽ってアンコール言わせた後に「初雪」やってくれ。それだけで一気に沸くやん。もうちょっと、アイドルライブリテラシーとオタクの気持ちをわかって欲しいです。(切実な願い)

ビンゴ大会

これについては、良かったと思う。景品も豪華だし、なにより夜道雪の引きが良すぎた。速攻終わったも面白くないし、全くリーチが出ない訳では無い。もしかして、そうなるように仕組んだ?まぁ、ライブで地蔵極めてるファン達たがら盛り上がりに欠けるのは、置いておこう。歌パートでさんざん言ったからね。ちゃんと煽る事。ファンは、煽りに乗る事。

撮影タイム

f:id:electronbrog:20230212132448j:image

これは、なんの捻りもなく撮影タイムでーす。ってなっても1イベントとして面白みに欠けるかな。せっかくなら、簡単なゲームを夜道雪がやって成功したら「ご褒美撮影タイム!」にすればいいと思います。座りポーズするならちっちゃい台の上に座って嵩上げすれば後ろの人までしっかり撮れるよね。物販同様、早く来ないから撮影もちゃんと出来ないスタンスを守るなら後ろの人無視で行けばいいと思います。そういうスタンスとれるのも夜道雪の特権だと思うからよく考えてね。

オークション

夜道雪の使用した撮影小道具等をオークション形式で販売するんだけれども今の夜道雪の売り出し方にマッチしてない。このオークション形式自体エロ目的であって「清楚、純真、カワイイ系なのバイクに乗ってる!?」みたいな売り方してる現在には適してない。これは4年ほど前のYouTuber時代に「お前ら夜道の私物が欲しいんだろ?」、「これ持ってスーハースーハーすんるだろ?」って、煽るから成り立つコーナーなのよ。今じゃ絶対、ASMRで官能小説読まないでしょ?そういう事です。

やるならば、ビンゴ大会クラスの景品とかシークレットA2パネルとか出す方がよっぽど今の売り方に適してる。

直筆サイン色紙(落札者の名前入り)、未公開シークレットチェキセット、未公開シーンのA2パネル(サイン入り)とかがいいと思います。

何度も言うけどこのコーナーについては、現在の夜道雪に適してないし景品を変えた方がいいと思います。参加する人の気持ちがわk…

f:id:electronbrog:20230212134226j:image

ハチマキ1万円で落札しました。ありがとうございます。好きです。向きを整えるのに開けたんですが夜道の匂いがした。好き。

 

イベントの内容としては、こんなもんだったと思います。感想というよりレポートに近い形になりましたが私の感じたとこと思いの丈をぶちまけました。こんなこと書いてると、「本当に夜道雪の事が好きなの?」とか「ファンならもっと優しくすべき」とか言われそうのすが違います。

私は、夜道雪ガチ恋勢、そして1/195609の彼氏なんですよ。よく考えみてください。自分の彼女及び嫁が何年もアイドルやってますって言ってて、蓋を開けたらフリートーク出来ない、踊れないガタガタなライブを観客数名の中してたら嫌でしょ?

それと同じです。

夜道雪は、可愛いし歌が上手いし今の事務所はたぶん金もあるからもっと良くなると思う。

スペックとしては、何万人規模でソロライブ出来るくらいのスペックがあると思います。

だからこそ今、言わなければいけないし、言ってくれる人がいることが重要だと思います。見た感じ表面上は誰もいなさそうだったので私が言いました。

まだまだ、メジャーデビューとしては、駆け出しだと思いますが頑張ってください。

過労死するほど努力して下さい。(マジで死なないでね)

それがいつしか力になります。

一流とは、そういうことだと思います。

最後に

ここまで、読んで頂きありがとうございます。これで「夜道雪バレンタイントーク&ライブ2023の感想と説教」は、終わりになります。この後は、私がイベントに拘らず夜道雪に伝えたい事を書きます。ここまででブチ切れの方はブラウザバックして頂いた方が良いかと思います。もちろん、最後の最後まで読んで頂き私の悪口を存分に言って頂いても構いません。その時は是非「NR=もやい❄️@カブ主 (@MoyaiCubrider) / Twitter」こちらをタグ付けして頂くと私も読めるので助かります。

ありがとうございました。

 

P.S.

夜道雪へ

2月9日は、ありがとうございます。

そして、2ショットチェキの時「ライブ良かったよ」って嘘ついてごめんなさい。僕が高望みし過ぎなのかもしれませんがスペックとしては、一流アイドルと遜色ないと思うのでそれくらいやればやるだけ伸びると感じています。

チェキの場で言っても伝わらないだろうし言い始めると3時間くらいかかるのでこの場を借りて落ち着いた状態で思いをぶちまけさせて頂きました。

僕自身の夜道雪に初めて会った時の第一印象は、「オーラ」無いなって事でした。いい意味でも悪い意味でもオーラが無い。と言うのも本当に一流オーラを放ってる人は、近くにいるだけでその存在を肌で感じることが出来るんだけど夜道雪にはそれがなかった。

売れてないだけなか、夜道雪がそこまでこのイベントにかける思いがなかったのか分からないけど本当にオーラが出てなかった。

これは、街中一緒に歩いてて声をかけられないってもの納得せざるを得ない。

僕だって、すれ違っても気が付かないかも知れない。

今は、悪い意味で言ったんですがよく言えば、ファンと同じ目線、同じ人種であると言うこと。

目線を落としてファンと交流するのではなく、ファンと対等に接してきた証拠でもあるのかも知れない。

間違いなく、同じレベルで会話できたのは、すごく新鮮で嬉しかった。

その証拠に、物販で喋った時図らずもとコテコテの関西弁のタメ語で「最後に1個、なんでC4のコルベットなん?」と言ってしまった。この話し方は、めちゃくちゃ仲がいい1部の友人と話す時しか使わない喋り。

これが自然と出るということは、同じ立場で話が出来ている証拠だと思った。

悪いことが先行しがちなんだけれども夜道雪には、未来永劫このスタンスを守って欲しい。

それが夜道雪の特権であり個性だとも思うから。

その話に付随してなんだけども、ちょっとぶっ込んだ話をした時の返答に若干のビジネス臭を感じてしまう。

今、返答を考えたなっていう応答がチラホラあったからファンと対等スタンスを続けるなら会話も本音に近い会話ってのを極めて欲しいと思う。

今回の例で言うと

「最後に1個、なんでC4のコルベットなん?」

に対してコンマ数秒の間を置いて

「どうしてだと思う?ん?」って言った。

この手の逆質問って芸能人あるあるだと思うんだけどプライベートやスポンサーを勘ぐられたくない時に使うファン困らせワードであって、実際に僕も困った。

だからこそ、何が裏があるのではないかと思ってしまう

この場合は、間髪入れず

「かっこいいからに決まってるじゃん!」

「君だってかっこいいと思う車に乗るでしょ?」とか回答すれば非常に自然で本音ぽく聞こえる。

この感覚は、僕が関西人だからなのか、深い考察をし過ぎなのか分からないけど、このほうが絶対、夜道雪の特権に合ってるし、闇を隠せてファンを満足させられると思う。

僕も純粋に満足する。

だから、夜道雪には限りなく本音近い会話でやばい話をスルーするスキルをみにつけて欲しいと思う。

そうしたら、新規層はすぐに定着ファンになるし、既存の定着ファンは離れられなくなると確信してます。

ライブの事についてはイベントレポートで書いたからもう1回掘り返す程でも無いんだけどやる仕事は選んで欲しいと思う。

今回のトーク&ライブショーが典型的な例で

やりたい事が先行しすぎて広く浅くなり過ぎてる。だからこそ、ライブパフォーマンスだって大したこと無いし、フリートークもめちゃ良くは無いんだよね。

YouTubeを捨てたのもその原因の発端になってると思う。YouTube動画での話は(編集されているとはいえ)面白いしその延長線上こそが夜道雪たるものではないかと思う。

それこそ、夜道雪がYouTubeを始めた頃の動画ってめちゃくちゃオモロいもんね。

事務所も違うし、昔と今ではお金になるものの価値も違うんだろうけど。

僕がプロデュース、マネジメントするならYouTubeに動画を週1本あげられる状態にして出来る仕事を選ぶようなやり方をすると思います。

とは言え、僕は一般人で芸能界事情やその道のやり方を知らないからそんなに簡単なものじゃないんだろうけど。

今の活動はYouTubeありきである事を再認識して今後も続けて欲しいです。

それがストレートに仕事に繋がると思うし、フリートークも上手くなると思う。

一般人が散々むちゃくちゃ言ったけど僕としては夜道雪には成功して欲しいし、今のままで満足して欲しく無いから包み隠さずストレートに書きました。

改めて、僕は夜道雪ガチ恋勢でありその為に彼女だって振ったし、他の女に恋愛としての興味を抱くことも無い。

それくらいには人生賭けてるから。

夜道雪に感化せれてバイクに乗り200万円を超える借金を背負い、安月給で余った小金を夜道雪溶かす。

そんな生活であるけれども僕は夜道雪に、BIGなって欲しいと思うし成功して欲しいと思う。

本当は、会って話すことが出来ればま1番いいし熱量も伝えられるんだけど今の僕では程遠い存在やし、そのためにユニバーサルミュージックに入社するくらし位しか出来ることがないから最後の足掻きとしてブログに残しました。

本気で意見と反論があるなら会って話そう。

安心してね。伏線は、2ショットチェキの時に張ってある。

こらからも、映えある世界へ進んでくれ!

BIGになって、一流マルチタレントになってくれ!

夜道雪!愛してるぜ!!!

f:id:electronbrog:20230212152650j:image

                            執筆:NR=もやい❄️@カブ主

NR=もやい❄️@カブ主 (@MoyaiCubrider) / Twitter

第5回Armor祭!

皆さん、こんにちは!

Mr.もやいです!

今回のお話は、Armor祭についてです。

2020年も行ってきました!

【ARMOR祭】

今年は、なかなか遠出がしにくい状況が長く続いていますが、主催のモエガミさんの熱い想いにより開催しその反響は大きかったです!

私も関西からの遠征の計画を立て、メンバーを集めていましたがやはり、遠征を断念する方が多く、当初は本当に行けるのか心配でしたがそれでも熱い想いを持った仲間に恵まれ参加することが出来ました。

 

f:id:electronbrog:20201123151941j:image

 

ここからは、写真と共に出発からArmor祭本番の様子をお届けします!

それでは、どうぞ!

f:id:electronbrog:20201123145758j:image

出発前、今回はDFHのレーシングロゴキャップとmjkt(まじできちんとしてる)パーカーを着ていきました。

パーカー1枚は寒かったです。

f:id:electronbrog:20201123145945j:image

今回は、新大阪にある日産レンタカーで車を借りて向かいました。

集合場所は、「新大阪駅南駐車場」です。

f:id:electronbrog:20201123150126j:image

出発して少しして、「長篠設楽原SA」に寄りました。

f:id:electronbrog:20201123150509j:image

ここで借りた車種を紹介します。

今回の車は、「エルグランド」です。

私が借りましたが日産の車が1番運転しやすいということで1番大きそうなファミリーカーを借りました。

実際、積載量もそれなりにありましたがメンバーの荷物が多すぎて困惑しました。

f:id:electronbrog:20201123150801j:image

次に中間地点である、「駿河湾沼津SA」に着きました。

私にとって沼津は、聖地なので絶対寄りたいポイントでした。

東名高速が工事中でしたがよることが出来て良かったです。

f:id:electronbrog:20201123151101j:image

多分、毎年写真を撮ってると思うのですが夏祭りポスターです。

見てるだけでニヤニヤしてしまいます。

f:id:electronbrog:20201123151155j:image

私は、これを撮るためにサービスエリアをウロウロしました。

推しは、尊いです。

f:id:electronbrog:20201123151303j:image

そして、高速道路最後の休憩ポイントは「海老名」SAです。

運転手の交代も含め寄りました。

この時点で3時頃でした。

めっちゃ寒かったです。

f:id:electronbrog:20201123151539j:image

一般道にでて、コンビニで最後の休憩をしました。

コンビニの景色は特に面白くなかったのでDFHのエモい写真を載せておきます。

時はたち、ついに始まったArmor祭!

開会式の様子は、アクションカム(OSMOACTION)に収めているので特に写真は無いです。

申し訳ないです。

エガミさんの熱い想いを身体中に感じて始まりを感じました。

Armor祭りでは、休憩という概念がなく常に各所でイベントが進行しており、いつ何に参加したかはっきり覚えていないので順不同で紹介していきます!

f:id:electronbrog:20201123152235j:image

1番最初は、ヘキサアイズさんとの2ショットです。

ヘキサアイズさんとは、出会って1年と10ヶ月ほど経つのですが彼はサバゲーマーではないのでなかなか写真が撮れなかったのですが今回、ようやくその願いが叶いました!

私と出会った当時は、コスプレやスチームパンク界隈の方の知り合いが多かったそうですがいつの間にかサバゲー界の人の知り合いも増えてきたそうです。

今回は、出店もされていました。

凄いです!

f:id:electronbrog:20201123153053j:image

続いて、結利 晴信さんとの、2ショットです。

荒ぶりまくってたので私にツノが生えてきました。

いつの間にか黒基調からタンカラーになってて驚きました。

f:id:electronbrog:20201123153613j:image

チトさんとの2ショットです。

出会った時は、ガスマスクだった気がしますがいつの間にかケブラーになってました。

ケブラー勢も同じマスクなのに塗装で全く違う雰囲気になりますね。

f:id:electronbrog:20201123154035j:image

ハニトーさんと結利さんとの3ショットです!

私と結利さんで荒ぶりました。

この角度凄くハニトーさんがかっこいいです。

f:id:electronbrog:20201123154415j:image

ジンさんとの2ショット!

めちゃくちゃ安定したかっこよさに仕上がってます。

The Armor勢の2ショットという感じです。

f:id:electronbrog:20201123154615j:image
f:id:electronbrog:20201123154609j:image
f:id:electronbrog:20201123154612j:image

ケブラーの父、過積載タマさんが家族攻撃を仕掛けてきました。

「お前も家族だ!」そうです。

ケブラー勢怖い*1 ブルブル…

タマさんから偉大なケブラー勢の風格が漂ってます。

f:id:electronbrog:20201123154952j:image
f:id:electronbrog:20201123155003j:image

f:id:electronbrog:20201123155014j:image
f:id:electronbrog:20201123155008j:image

推しアーマーコンテスト通称、推しコン

第3回Armor祭から始ました。

私は、毎年参加していますがまだ1度も優勝出来ていません。

今年は、ヨーヨーブームを巻き起こすべくヨーヨーを使ってみました。

ちなみに去年は、G&Gコールして終わりました。

名前を呼ばれてから、手拍子で盛り上げて「フォワードパス」を左右一回決めて、最後に右でループ・ザ・ループをやろうとしてまさかのアーマーにヨーヨーが当たって失敗したので山田勝己になりました。

「私には、アーマーしかないんですよ。」

f:id:electronbrog:20201123161408j:image
f:id:electronbrog:20201123161402j:image
f:id:electronbrog:20201123161414j:image

近接戦闘ロコッセオでソーセージさんと闘いました。

1戦目はやられてしまいましたが2戦目で勝って必殺技を決めました。

どどん波!」

加工してどどん波を可視化してみました。

漫画版とアニメ版の2パターン作りました。

これもArmor祭の楽しみ方の1つですね。

そんなこんなで沢山遊んでいつの間にか閉会式になってしまいました。

めちゃくちゃ楽しい時間は、あっという間に過ぎ去ってしまいます。

とても寂しいですが来年は、今年来れなかった仲間も一緒にさらに、楽しい1日したいと思うと今から楽しみで仕方がないです。

今年は、大人数でのイベントや遠出がやりにくい年でしたが開催でき、私自身仲間と遠征でき良かったです。

これも全ては、開催までに多大な努力をしてくださった、フィールド様、モエガミさんを筆頭とした運営様、それに協力した仲間のソルジャーのおかげだと思っています。

この後、何事もなく日常に戻ることを願います。

Armor祭を開催して頂いたモエガミさん、仲良くしてくれたみんな、本当にありがとうございました。

また来年があるなら、私は絶対参加します!

みんな大好きだ!

またいつか、約束の地で会おう!

 

投稿者:Mr.もやい(@MrROPEWORK)

 

写真撮影及び提供

※順不同、カッコ内TwitterID

ARMOR祭@運営委員会

(@Armor_festival)

Rainy

(@Raijy_worrior)

冷気@サバゲー@ヨーヨー

(@synth_241)

Ken-Ken@Purple-line

(@Master_T_hief)

へたどく

(@hetadoku)

百獣の王ポチ

(@heathcliff0sao)

仰凝亭源蔵

(@gogot_man)

のた

(@nottanota3634)

咲耶

(@spacepirattes19)

鱗無

(@AugLovea963)

東風

(@ksk_johan_cos)

*1:´д`

田村装備 開発UCR の紹介!(使用前)

皆さん、どうも!

Mr.もやいです。

今回は、「田村装備開発 UNLIMITED COMPACT RIG」を紹介してみようと思います。

f:id:electronbrog:20200514080916j:image

これは、4月上旬頃に再販売されたもので販売開始から1分ほどで売り切れた超人気装備です。

田村装備開発の装備は、毎回ショットショーJAPANで購入していたのですがTwitterで再販されることを知った時、今買わなければ次は無いかもしれないと思い、持っていたプレキャリや他装備を売って買いました。

それでは、紹介をしていきます!

 

f:id:electronbrog:20200514081618j:image

・UCR(UNLIMITED COMPACT RIG)

・¥39000

・『着用者の運動を妨げない』を第一に考えられたチェストリグという事です。

さらに、ベルポーレンやベロクロを大量に使うことにより、型くずれを防止しショックコードの交換、他パーツの追加、多用途への対応が可能となっています。

また、現在では素材や製造工程の見直しにより性能はそのままに、コストダウンに成功した、レギュラーver.のUCR-Rもあります。

それでは、実物の詳細を見ていきましょう。

f:id:electronbrog:20200515075607j:image

まずは、前面です。

最前面は横が6コマ、縦が3コマのモールになっています。

正直、両端のモールは、キツすぎて装備の取り付けに苦労します。

(UCR-Rでは、改善されているようです。)

私は、届いた日にすぐセットアップしました。

最前面のモールウェビングにRapidfire(41PX)のダンプポーチとSUPをつけていて、あまりのスペースに現状は、グローブをつける用のカラビナをつけています。

チェストリグ自体にADSを取り付けています。

これは、シューティングをする時のために考えたセットアップで実際にサバゲーをする時は少し変わるかもしれません。

f:id:electronbrog:20200515080413j:image

前面のパネルをめくるとベロクロになっており、M4用3連マガジンポーチがあります。

写真では、G&G G2用Pマグが2本と通常の多弾マグをつけています。

このマグポーチは、オリジナル設計となっており横ズレが起こらない構造となっています。

もちろんこちらのポーチを外し、他社のインサートを装備することも可能です。

これにより、様々なマガジンに対応することが可能です。

ポーチを外すとかなり薄いパネルになります。

f:id:electronbrog:20200515075607j:image

こちらがポーチを抜いた写真です。

写真では分かりにくいですがかなり薄くなります。

最小限の装備に抑えたい時は、これでもいいかもしれません。

f:id:electronbrog:20200515080355j:image

続いて背面です。

背面もモールパネルになっておりモール対応の各種装備をつけることが可能です。

写真では、ADSをつけています。

今は何もつけていませんが、このように背面にもパネルのある装備の場合、背面にも装備をつけた方がバランスが良くなります。

前面だけだと、どうしても重さが偏るので前が重くなり装備がズレる原因になります。

背面は、これから考えていきたいと思います。

f:id:electronbrog:20200515081749j:image

背面のパネルをめくるとこちらもベロクロになっており、カマーバンドを止めています。

カマーバンドは、ベロクロのみでとまっているため、場所を自由に変えることができます。

f:id:electronbrog:20200515182303j:image

そしてこれがカマーバンドです。

一見ただの布切れのように見えますが樹脂が織り込まれており強度は高いです。

さらにこれもベロクロで長さの調節ができるので小柄な人から大きめのサイズまで対応できます!

これまで詳細を見てきましたがベロクロで固定する物がかなり多かったですよね。

これがUCRの特徴です。

これにより、装備が容易に変えられ様々な場面に対応する事ができます。

 

f:id:electronbrog:20200517164903j:image

私が装着してみた感想なのですがすごく身体にフィットします。

今までプレートキャリアを使ってきましたが密着面が多い分、動きの妨げになることがありましたが、UCRは、そんなことはなさそうですね。

さらに、装備した時に胸の位置にマガジンが来るのでリロードがとてもやりやすいです。

私が今まで使ってきた装備は、全てお腹らへんにマガジンがあったのでリロードがやりにくかったので、改善できて良かったです。

さらに、マガジンポーチにフラップが着いていますが、つまみが大きくしっかりしているのでとてもつまみやしすく、邪魔に感じません。

珍しく、サバゲーでリロードする事がとても楽しみです。(毎回、ドラムマガジンなので)

プレートキャリアに換装することの出来るキットや専用のFunny pouchなどもあるのでゲットしたいです。

今回は、即席で私服合わせをしましたがもちろん、今後アーマーに合わせて装備もします。

UCRと併せてアーマーを一新する予定ですのでまたフルアーマーが完成した時にお見せしたいと思います。

今回もご愛読ありがとうございます。

また、次回お会いしましょう!

マタネ*˙︶˙*)ノ"

 

 

田村装備開発HP↓

https://tamurasoubi.co.jp/tamura/

UCR販売ページ↓

https://tamurasoubi.co.jp/item/364/

 

 

投稿者:Mr.もやい(@MrROPEWORK)

 

3Dプリンターで作ったサプレッサー検証!

皆さんどうも!

半年ほどブログを更新していなかったMr.もやいです。

ここまで来ると、ブログをやっていることすら忘れられていたかもしれませんね。

今回は、面白そうなネタを提供していただいたので久しく更新することにしました。

そのネタとは、「3Dプリンター製のサプレッサー」です!

f:id:electronbrog:20200508213434j:image

3Dプリンタ工房ノブ@エアガン(@airsoft3_d)さんのプレゼント企画で頂きました。

プレゼント企画として提供する代わりにサプレッサーの効果を検証する約束で頂きました。

ありがとうございます(*´▽`*)

サプレッサーの検証結果は、ノブさんのTwitterで公開されていますので今回は、私の個人的な意見を込めてレビューをしていこうかと思います。

それでは、٩(.^∀^.)งLet's go

 

まずは、3Dプリンター製サプレッサー(以下、特殊サプレッサー)の外観から。

f:id:electronbrog:20200508214135j:image

引き目で見た感じは、3Dプリンターとは思えないほどきめ細かい作りに見えます。f:id:electronbrog:20200508213434j:image

少し、近づきました。

やはり、3Dプリンターとは、思えませんね。

実のサプレッサーのようです。

f:id:electronbrog:20200508214132j:image

かなり近づきました。

流石に、ここまで近くで見ると3Dプリンタ特有のザラザラ感が見えますね。

遠目で見たビジュアルはとてもいいと思います。

比較として、G&G SS-80/100 MOCK サプレッサーを見てみます。

f:id:electronbrog:20200508214540j:image

金属製のショートサプレッサーです。

遠目から見ても重量感が伝わりますね。
f:id:electronbrog:20200508214549j:image

近づきました

とてもシンプルで特殊サプレッサーとは違い表面がツルツルしています。
f:id:electronbrog:20200508214545j:image

さらに近づきました。

金属製なのでザラザラ感などは一切ありません。

次に重量を比較します。

使ったのは、2000円程度のクッキングスケールです。

まずは、特殊サプレッサーから。

f:id:electronbrog:20200508215017j:image

3Dプリンターの一体成型で非常に軽量です。

私の知り合いに見せましたが全員がその軽さに驚いていました。

見た目とのギャップを感じます。

f:id:electronbrog:20200508215020j:image

G&Gのサプレッサーですがこちらは見た目通りの重量でしょうか。

特殊サプレッサーのおよそ1.5倍程度の重さです。

長さはありませんが重たく感じます。

次は、長さです。

サプレッサーの比較としては重要な項目ではないでしょうか。

特殊サプレッサーから。

f:id:electronbrog:20200508215607j:image

およそ、135mmです。

一般的なサイズのサプレッサーとショートサプレッサーの間のようなかんじではないでしょうか。
f:id:electronbrog:20200508215604j:image

G&G サプレッサーは、アダプターを含めずにおよそ90mmです。

私にとってはちょうど良い長さです。

次は、実際にハンドガンに取り付けてみます。

使用した銃は、G&G GTP9です。

GTP9は、14mm逆ネジでは無いので専用のアダプターを装着しています。

f:id:electronbrog:20200508214936j:image
特殊サプレッサーです。

このサプレッサー自体は、14mm逆ネジに対応しているのでアダプターを付ければ取り付け可能でした。

装着する時、ヌルッとした感覚がします。

金属製のネジに慣れている私は、この時にすごい違和感を感じました。

見た目は、かなりかっこいいと思います。

映画などで出てくる銃のようです。

ジェームズ・ボンドが持ってそう)

ただ私にとっては、この長さは少し長すぎるように感じます。

f:id:electronbrog:20200508220029j:image

G&G サプレッサーです。

両方G&G純正ということもありベストマッチですね。

長さも程よく質感からも剛性の良さが伺えます。

体感的な重さについてですがこれは両者とも同じように感じます。

考えられる理由としては、長さにあると思います。

特殊サプレッサーの方がG&Gよりも軽いですが約1.5倍長い分フロントベビーとなるため同じような重さになると考えられます。

次に、ハンドガン装着時のサイトの見え方です。

f:id:electronbrog:20200508221056j:image

特殊サプレッサーを付けるとフロントサイトと同じくらいの所にサプレッサーが来ます。

これでは、サイトは使えません。
f:id:electronbrog:20200508221101j:image

G&Gサプレッサーですがこちらも気持ち被っています。

こちらも正確に狙うことはできませんが特殊サプレッサーよりは、マシだと思います。

 

最後に、お待ちかねの効果検証をします。

・場所…7m程度の無風レンジ

・計測機器(騒音計)

  Mother Tool MT-EN1S

・検証トイガン

ガスガン

  ハンドガン…GTP9(G&G)

ライフル…KTR(KSC)

電動

  ライフル…M4RISⅡ(VFC)

・比較対象

  サプレッサーなし

   SS-80/100 MOCK サプレッサー(G&G)

 

ハンドガン(GTP9)

計測距離…銃口

①サプレッサーなし

102.6dB

f:id:electronbrog:20200508221737j:image

②G&Gサプレッサー

91.7dB

f:id:electronbrog:20200508221807j:image

②特殊サプレッサー

92.4dB

f:id:electronbrog:20200508221851j:image

 

ライフル(ガス)

計測距離…銃口から3m程度

ガスブロライフルは、駆動音が大きいためハンドガンとは違い3m距離を離すことにした。

①サプレッサーなし

95.0dB

f:id:electronbrog:20200508222028j:image

②G&Gサプレッサー

94.9dB

f:id:electronbrog:20200508222052j:image

③特殊サプレッサー

93.3dB

f:id:electronbrog:20200508222119j:image

 

ライフル(電動)

KTR同様に銃口から約3mの位置で計測を行った。

①サプレッサーなし

93.5dB

f:id:electronbrog:20200508222228j:image

②G&Gサプレッサー

91.8dB

f:id:electronbrog:20200508222251j:image

③特殊サプレッサー

91.6dB

(ミスにより記録写真なし)

 

【総評】

外観については、ミリタリーが好きな方にとっては、ほかのものよりも圧倒的に軽いのでおすすめです。

メルカリの販売ページには、ハンドガード内部にも入るとの事でしたのでハニーバジャーのような構成にもできるかと思います。

まだ、サバゲーに使っていないので使い勝手については分かりませんがぶつけたら一瞬で壊れそうな予感はします。

消音効果としては、長さの割にG&Gのショートサプレッサー程度の性能しかありません。

もし、ロングタイプと比較すれば、性能は遥かに劣ると思います。

サプレッサーの効果を感じたいのであれば電動ガンをおすすめします。

ガスガンの音の殆どは、駆動音です。

発射音は、ほとんど感じられませんのでサプレッサー本来の意味というは薄れるかと思います。

だたし所詮は、サバイバルゲームですので確実な消音効果が見られなくとも見た目がかっこいいと思えばそれでいいのではないでしょうか。

サバゲーに勝つためにサプレッサーは、必須ではありませんし、荷物にもなりますので特別、好きな方は、購入してみても良いのではないでしょうか。

少し長くなりましたが今回は、3Dプリンタ工房ノブ@エアガンさんの「特殊サプレッサー」のレビューをしてみました。

ページの最後にレビューした特殊サプレッサーの販売ページのURLを貼っておきますので是非ご覧下さい。

ご意見、感想、疑問などございましたらMr.もやいまでご連絡ください。

それではまた!(。・ω・)ノ゙

 

販売元URL↓

https://www.mercari.com/jp/u/537347179/

 

投稿者:Mr.もやい(@MrROPEWORK)

 

 

【Electron】

2XXX年、人類は史上最悪の世界大戦により地球外への移住を余儀なくされていた。
人類は、多くの人口と知恵を失いつつあった。
これにより人類大規模移住計画「12プラネット」を発動。
人類は、生存可能とされる12の銀河へ旅立つこととなった。
第5銀河第3惑星「クローム」へとたどり着いた
人類は、民間軍事会社「グラッド」を中心に惑星開拓を始めて、100数年...クロームは新たなる地球へと成り代わったのである。

 

新暦105年、クローム第三古代遺跡の中からあるものが見つかった。
それは、ただの鉄片にも見えた。
しかし、それには100年前人類が使っていたであろう言語でこう記されていた。
                             【Electron】

 

 

 

 

第4回ARMOR祭!

皆さん、こんにちは!Mr.もやいです!

今年も行ってきました!ARMOR祭!

f:id:electronbrog:20191108221151j:image

(プロフィール素材:はむだいさん)

当初は、ひのきの森さんとバスツアーを企画していましたが力及ばずで中止になってしまったので今年もレンタカーを借りていってきました!

昨年は、4人でしたが今年はメンバーが変わり

5人で行きました!

今年の約束の地は、「ユニオンベース」です!

http://union-base.com

前日11/2、19時に大阪梅田で集合し出発しました!

f:id:electronbrog:20191108221219j:image

そこから高速道路に乗りしばらくして

1回目の休憩ポイント「御在所サービスエリア(以下SA)」に到着!

f:id:electronbrog:20191108221245j:image

出発してからかなり長い間走っていたので、既に東海と関西の間でした。

軽く夜ご飯を兼ねた食事をして出発!

次なるポイントは、昨年も寄ってちょうどいい場所だったおすすめスポットの

駿河湾沼津SA」

f:id:electronbrog:20191108221312j:image

私が大好きなAqoursの聖地でもあります!

f:id:electronbrog:20191108221337j:image

建物内に入る前からこの様な感じてAqoursが迎え入れてくれます!

f:id:electronbrog:20191108221408j:image

f:id:electronbrog:20191108221431j:image
f:id:electronbrog:20191108221427j:image

所々にアニメのシーンなどを綴ったパネルがあり楽しかったです。

f:id:electronbrog:20191108221510j:image

沼津産茶葉100%使用の「ぬまっちゃ」も買いました!(撮影は帰りの車内)

そして約束の地へ向けて再度出発しました。

そのまま走り続けること4時間程でまさかの約束の地周辺へたどり着いたので最後の休憩を取りました。

そして8時頃、約束の地へたどり着き始まりました!

 

「ARMOR祭」!!!

 

昨年よりも多くの方が参加しており多くの方と交流を深められました!

その様子をダイジェストで送ります!

f:id:electronbrog:20191108221614j:image

一番最初に出会ったソルジャーは、「スサノオ」さん!

私と同じマスクを使うSFアサシン風装備です!

Twitterで知り合いずっと会いたかった方です。

同じ装備でも私は重装備、彼はアサシン風と全く違った形が生まれ無限の可能性を感じました。

ゲームもいくつか共にして楽しかったです!

また、会いましょう!

f:id:electronbrog:20191108221639j:image

2人目は、「オーパーツ」さん!

昨年もお会いしましたが今年は、お写真も取らせて頂きました!

ファルさん公認の量産型ファルさんですがその面影も無いくらいに今では独自の装備となっていました。

f:id:electronbrog:20191108221712j:image

続いては「HAKUBISHIN」さん

以前に一緒にモンハンをしましたが会うのは初めてででした。

見事な装備です!

Armorだけでなくこういう装備の人と一緒に楽しめるのはいいでしすよね。

f:id:electronbrog:20191108221735j:image

次は、「白黒ウサギ」さん

モジュラーヘルメットの色がいずみんさんと同じということで間違えられているとこのとでしたが昨年同じ光景を見たような…

f:id:electronbrog:20191108221754j:image

次は、「りょうちゃん」さん

G&GLOVERSの時に色々お話をさせて頂き、半年ぶりの再開でした。

今回も対物ファイアホークが火を吹いたのか!

気になる所ですね!

今回もしっかりお話させて頂きました。

f:id:electronbrog:20191108221827j:image

次は、「過積載タマ」さん

赤と青のケブラーマスクが特徴的です。

マスクの他にも銃や装備もカラー統一されておりかっこいいです!

f:id:electronbrog:20191108221906j:image

閉会式後、ようやくお声かけできることが出来ました。

「でぃーば」さん!

Twitterで装備を見た時にかっこいいなぁと思っていて写真を撮りたいと思っていましたが見る度に撮影などをしていてなかなかお声かけできませんでした。

黒とオレンジにまとまったケブラークノイチ!

かっこいいです!

来年もお会いできれば次は、ポージングで撮りましょう!

 

楽しい時間もあっという間に過ぎ去ってしまい

第4回ARMOR祭も閉幕しました。

今年もありがとうございました!

昨年、初めて参加させてい頂き全国のARMORの皆さんに出会い、本当に楽しくARMOR装備をやって良かったと心から思えたからこそ私は、またここまで来ることが出来ました。

この時間をまた楽しめたことを感謝し、来年も無事に参加できるよう、ARMOR魂を磨き、G&Gを布教していきたいと思います。

本当にありがとうございました!

 

 

 

P.S.

ARMOR祭より少し前にTwitterにてARMOR祭の打ち上げで焼肉に行きたいので近場を教えて欲しいと呟いたところ、約束の地であるユニオンベースさんよりとても良いところを教えていただきました。

ユニオンベースより車でおよそ5分の場所にある、焼肉「川崎苑」さんです。

f:id:electronbrog:20191108221929j:image

いかにも、地元の焼肉屋さんという感じのお店です。

安くて美味しいと言うことでしたのですごくたのしみでした。

疲れと空腹が絶頂だったことあり一気にお肉を頼みました。

塩タン、カルビ、ロース、ホルモン、ハラミだったと思います。

お肉は、厚切りでやわらかくひとくち食べただけでこれは美味しいやつだ!

とわかりました。

そして、なんと言っても凄かったのはご飯!

大盛りを頼んだのですが来たのは漫画盛り!

漫画盛りのご飯を、見るのが初めてですがそれを4人前となると圧巻です!

さらに、キムチも頼みました。

これもまたコテコテでお肉と合うんです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)

肉、キムチ、ご飯、肉、キムチ、ご飯

これを繰り返す幸せは、ARMORの後、このお店だからこそ味わえるものでした。

今、思い出しただけでヨダレが止まらないです。(´º﹃º`)

気になった方はぜひ1度行ってみてください!